このホームページは、国土交通省江戸川河川事務所、流山「市民の会」久谷興四朗さん、
鵜沢俊明さん、元新松戸郷土資料館館長大井さん、新松戸花桃の会の方々に画像などご協力を頂きました。

知っちゃお!見ちゃお!愛しちゃお!       みんなの坂川
ホーム   みんなの坂川 坂川の昔  安全な川めざして  むかしとこれから  紙芝居  チャレンジ 
第1話
「みんなの坂川への挑戦」
(むかし むかし)
第2話
「死の川から生きた川へ」
(戦後から平成)

おしまい

坂川の淵には花桃という花木を、国土交通省の
「清流ルネッサンス」から192本を寄付してもらい、
植えて頂きました。
また郷土資料館の「花咲講」という事業により河川敷に
水仙、彼岸花などが植えられ、四季を楽しむことが出来る
坂川に変ぼうしました。
遠く筑波山の山並みもみられ、初夏のけやき並木の緑も
美しく、近隣からも人々が坂川付近に多く集まり、
楽しむようになりました。